日本管楽合奏コンテスト

 本財団法人は、管打楽器および吹奏楽に関する研究・調査・啓発を行うと共に音楽文化の向上を図り、学校教育、生涯教育における我が国の管打楽器および吹奏楽の充実・発展に寄与することを目的としています。その一環として、以下の目的に沿い、「日本管楽合奏コンテスト」を開催します。




1)全国の小学生・中学生・高校生を対象とし、木管楽器・金管楽器・打楽器を中心とした自由な編成で、下記のような部門に分けて審査を行います。


A.小学生部門/参加人数は自由とし、小学生の児童とする。演奏時間7分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の小学校によって構成された団体、小学校に在籍の児童によって構成された団体)


B.中学生S部門/参加人数は3名以上15名以下とし、中学生以下の児童・生徒とする。演奏時間7分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の中学校によって構成された団体、小学校・中学校に在籍の児童・生徒によって構成された団体)


C.中学生A部門/参加人数は16名以上35名以下とし、中学生以下の児童・生徒とする。演奏時間8分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の中学校によって構成された団体、小学校・中学校に在籍の児童・生徒によって構成された団体)


D.中学生B部門/参加人数は36名以上とし、中学生以下の児童・生徒とする。演奏時間8分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の中学校によって構成された団体、小学校・中学校に在籍の児童・生徒によって構成された団体)


E.高校生S部門/参加人数は3名以上15名以下とし、高校生以下の児童・生徒とする。演奏時間7分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の高等学校によって構成された団体、小学校・中学校・高等学校に在籍の児童・生徒によって構成された団体)


F.高校生A部門/参加人数は16名以上35名以下とし、高校生以下の児童・生徒とする。演奏時間8分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の高等学校によって構成された団体、小学校・中学校・高等学校に在籍の児童・生徒によって構成された団体)


G.高校生B部門/高校生B部門/参加人数は36名以上とし、高校生以下の児童・生徒とする。演奏時間8分以内の任意の曲とする。
(構成メンバーは単独または複数の高等学校によって構成された団体、小学校・中学校・高等学校に在籍の児童・生徒によって構成された団体)





1)審査方法については、音源による予選審査会を経て、全国大会にて入賞を決定します。


A.予選審査は、指揮者・団体名を伏せ、エントリーナンバーのみを審査員に知らせて審査します。


B.審査基準は「演奏技術」、「音楽表現」、「感銘度」の3項目に関して、A,B,C,D,Eの5段階評価の概念を持って評価を行い、全国大会出場団体を選出します。また、各参加団体の今後の指針及び活動意欲のためにも、積極的に講評・感想を記すこととし、予選審査会の結果発表は郵送・ホームページにより告知します。



2)全国大会については、全部門の上位団体に「最優秀賞」、それ以外の団体に「優秀賞」が贈られます。また、全部門の最高位の団体には最優秀グランプリ賞授与並びに「文部科学大臣賞」が授与されます。

最新情報

事業概要